B面のつぶやき

美術館、図書館、喫茶店に出没しがちデイズ

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年の美術展を振り返る

今年行った美術展の振り返り。数えてみたら27でした。

今年見納め★ヴァロットン 白と黒展

フェリックス・ヴァロットン(1865~1925年)の木版画にスポットを当てた展覧会です。

つながる琳派スピリット 神坂雪佳|パナソニック汐留美術館

琳派に惹かれる理由、そりゃもう、「見た目かっこいい」からです。

ピカソとその時代|国立西洋美術館

行こうかどうか迷ったけど、見逃さなくて良かった。本当に。

大竹伸朗展|東京国立近代美術館

16年前の『全景 1955-2006』以来の大回顧展。あれから16年!老いるはずだよ!

福島、11年目の被災地をめぐる

写真は朝日に照らされるイオン浪江。浪江町唯一のスーパーです。ホテルの窓から撮影しました。

【低山ハイク】日和田山に登りました

埼玉県の日和田山(ひわだやま・標高305m)に行ってきました。

鉄道、美術、国宝。150周年を鑑賞する

2022年は鉄道開業150周年で、東京国立博物館創立150周年なんですって。

「大山詣で」してきました

神奈川県の大山(おおやま)に行ってきました。

大蒔絵展 漆と金の千年物語|三井記念美術館

ホワイトキューブではない、クラシカルな内装の展示室は蒔絵の鑑賞に相応しい空間でした。

【太陽の塔】見た。入った。感動した!

一度はこの目で見ておきたいと思っていた「太陽の塔」。

【九相図をよむ】日本におけるメメント・モリ

「メメント・モリ(死を想え)」という有名な警句があります。

日本美術をひも解く|東京藝術大学大学美術館

みんな大好き、伊藤若冲の『動植綵絵』目当てです。国宝(2021年指定)ですよ。

ナイトミュージアム★ルートヴィヒ美術館展

仕事を定時で終えて国立新美術館に向かう。明日は土曜だ。最高の花金…!

ゲルハルト・リヒター展|国立近代美術館

「美術作品は難しく考えず、自由に鑑賞しましょう」という言葉に騙されてはいけません。特に、ゲルハルト・リヒターにおいては。

朝倉摂展|練馬区美術館

朝倉摂(あさくら せつ、1922〜2014)という人を初めて知りました。

ガブリエル・シャネル展|三菱一号館美術館

美術館の展示内容による客層の違いを観察するのは面白い。

青森一泊ひとり旅、旅のおこづかい帳

先週、青森に行ってきました。