B面のつぶやき

美術館、図書館、喫茶店に出没しがちデイズ

アート

ヒグチユウコ CIRCUS FINAL END|森アーツセンターギャラリー

ヒグチユウコワールド!な展覧会でした。「サーカス」という名のとおり、楽しいけどちょっとホラー要素あり。

エゴン・シーレ展|東京都美術館

2023年上半期、注目の展覧会です。画面を覆う不穏な雰囲気、強烈な筆致、夭折した天才。エゴン・シーレ(1890~1918)のセンセーショナルな人生は映画にもなりました。

没後190年 木米|サントリー美術館

せっかくの金曜午後半休なのにピンポイントで雪予報って…。予定を変更して地下鉄直結のサントリー美術館に行ってきました。

諏訪敦「眼窩裏の火事」|府中市美術館

同時代の人の絵をあまり見ていない気がします。私が古い絵が好きってこともありますが、今は立体やる人、映像やる人、表現方法はたくさんありますもんね。そりゃそうだ。

クリストとジャンヌ=クロード”包まれた凱旋門”展

2021年9月の16日間、パリの凱旋門が銀の布でラッピングされたのをご存知でしょうか?日本でも少しだけニュース番組で取り上げられました。

美しきシモネッタ|丸紅ギャラリー

日本で唯一の、ボッティチェリの、一枚だけの、展覧会です。

博物館に初もうで|東京国立博物館

年明け、東京国立博物館に詣でてきました。お正月恒例の『博物館に初もうで』では、今年の干支、兎に関係する作品が集められています。

2022年の美術展を振り返る

今年行った美術展の振り返り。数えてみたら27でした。

今年見納め★ヴァロットン 白と黒展

フェリックス・ヴァロットン(1865~1925年)の木版画にスポットを当てた展覧会です。

つながる琳派スピリット 神坂雪佳|パナソニック汐留美術館

琳派に惹かれる理由、そりゃもう、「見た目かっこいい」からです。

ピカソとその時代|国立西洋美術館

行こうかどうか迷ったけど、見逃さなくて良かった。本当に。

大竹伸朗展|東京国立近代美術館

16年前の『全景 1955-2006』以来の大回顧展。あれから16年!老いるはずだよ!

鉄道、美術、国宝。150周年を鑑賞する

2022年は鉄道開業150周年で、東京国立博物館創立150周年なんですって。

大蒔絵展 漆と金の千年物語|三井記念美術館

ホワイトキューブではない、クラシカルな内装の展示室は蒔絵の鑑賞に相応しい空間でした。

【太陽の塔】見た。入った。感動した!

一度はこの目で見ておきたいと思っていた「太陽の塔」。

日本美術をひも解く|東京藝術大学大学美術館

みんな大好き、伊藤若冲の『動植綵絵』目当てです。国宝(2021年指定)ですよ。

ナイトミュージアム★ルートヴィヒ美術館展

仕事を定時で終えて国立新美術館に向かう。明日は土曜だ。最高の花金…!

ゲルハルト・リヒター展|国立近代美術館

「美術作品は難しく考えず、自由に鑑賞しましょう」という言葉に騙されてはいけません。特に、ゲルハルト・リヒターにおいては。

朝倉摂展|練馬区美術館

朝倉摂(あさくら せつ、1922〜2014)という人を初めて知りました。

ガブリエル・シャネル展|三菱一号館美術館

美術館の展示内容による客層の違いを観察するのは面白い。